わくわくパークフェスタ出展者紹介その②

9月18日に片浜北公園で開催されるわくわくパークフェスタに出展して下さるブースをご紹介します。

出展者紹介⑤
【敬天愛人】
空手教室として出展くださるのは、静空塾様です。
静空塾様は、日頃より空手を各地の道場で指導しております。
キッズ教室から一般教室まで幅広い世代の方が空手を習うことができます。
また、静空塾様はBody Make Studio Lithe ライズ(静空塾清水町総本部)を開催しており、大好評の武道エクササイズをすることができます。
初心者でも安心です。武道の呼吸法で美肌効果!ストレス解消!楽しくダイエットすることができます。
イベント当日はステージパフォーマンスで、30分のかっこいい演武を13:00から行っていただきます。
強い心と身体を空手道を通じ養う!
敬天愛人とは静空塾様の理念の1つである言葉です。
敬天愛人とは昔からの日本人の美徳である親孝行、年長者を敬う心、礼節を重んじ、正直に生き、他人や弱いものに優しく、自己に厳しい武士道の心です。

空手教室
 

出展者紹介⑥
【楽しくキック&パンチ!キックボクシング教室】
キックボクシング教室として出展くださるのは、T-KIX GYM様です。
T-KIX GYM様は、日頃よりキックボクシングを指導しております。
クラスも年長~小学生を対象としたクラスや、女性同士で楽しく安全にキックボクシングを練習できるクラスもあります。
はじめての方はもちろん、女性やお子様も安心して運動できる明るいジムです。
イベント当日はステージパフォーマンスで、30分のキックボクシング体験を13:30から行っていただきます。
キック&パンチで流す汗!楽しくエクササイズ!

キックボクシング教室
 

出展者紹介⑦
【ネコトラが片浜北公園にやってくる!】
クレープ屋さんとして出店してくださるのは、ラビットカフェ様です。
あのかわいいネコトラが片浜北公園にやってきます。
イベント当日はおいしいクレープを移動販売ブースにて販売していただきます。
青空の下でおいしいクレープを食べましょー!

クレープ屋さん
 

出展者紹介⑧
【料理ができる方は素敵ですね!】
料理教室として出展してくださるのは北川多津子先生です。
北川先生は沼津市民文化センターとなりの勤労青少年ホームで料理講座を開講しています。
講座では「簡単でおいしい今日食卓にすぐ出せる料理」をテーマに楽しく学ぶことができます。
茶碗蒸しやパスタ、はたまたホットケーキのようなものまで様々な種類の料理を学ぶことができます!

イベント当日はウェスタンサンドとキャラメルポップコーンを体験形式で作ります!
きっとお子さまと一緒に楽しく料理ができますよ♪

また勤労青少年ホームでは料理の他に陶芸や着付け、ヨガ他、様々な事を学ぶのと同時に、青年同士の交流の場でもあり多くの仲間ができます。

是非皆さんも参加してみてはいかがでしょうか?

料理教室
 

イベントのお問い合わせ先
一般社団法人沼津青年会議所
沼津市御幸町17番12号
TEL:055-933-7555
FAX:055-933-7556

2016年8月27日

わくわくパークフェスタ出展者紹介その①

9月18日に片浜北公園で開催されるわくわくパークフェスタに出展して下さるブースをご紹介します。

出展者紹介①
【沼津の海でダイビング!】
ダイビング教室として出展くださるのは、エンジェルマリン・沼津千本浜マリンクラブ様です。
沼津千本浜マリンクラブ様では、沼津の海で、ダイビング体験ができます。
他にも、シュノーケリングやSUPやシーカヤックの体験もすることができます。
イベント当日は日頃行っている体験や、活動のご紹介をしていただきます。
今日も暑かったですね。こんな休みの日は沼津の海で、ちょっとダイビング!
そんな、週末もいいですね!

ダイビング教室
 

出展者紹介②
【ハワイアンミュージックに乗せて楽しくフラ!】
フラダンス教室として出展くださるのは、マウロア フラ スタジオ様です。
マウロア フラ スタジオ様では、ハワイアンミュージックに乗せて、楽しくフラダンスを踊ることができます。
2歳~12歳のお子様クラスやベビー&ママクラスというお子様連れでも気軽に参加できるクラスもあります。
イベント当日は日頃行っている教室の紹介とステージパフォーマンスでは30分ショーを3回行っていただきます。
公園でゆったり流れるその時間を
気持ちの良いハワイアンミュージックに乗せて!

フラダンス教室
 

出展者紹介③
【メンチの極み!】
移動販売ブースでメンチカツ屋さんとして出店してくださるのは、極メンチ様です。
極メンチ様は沼津にある、手作りのお持ち帰りメンチカツの専門店です。
保存料添加物無使用!
色々な種類のメンチカツがあります。
私も食べさせて頂きましたが、ジューシーで、とってもデリシャスでした!
あの味は、一度食べたら忘れられない!
イベント当日は移動販売車でのメンチカツ販売を行っていただきます。お腹が空いたら、メンチカツの極みをご賞味あれ!

メンチカツ屋さん

出展者紹介④
【大道芸が片浜北公園に!】
マジック教室として出展くださるのは、わっしょいゆ~た様です。
わっしょいゆ~た様は、日頃より各地でマジック教室を開催したり、各地で曲芸を披露しております。
幼少時代に見た大道芸に胸を躍らせたのがきっかけで、その道に進んだそうです。
ジャグリング、マジック、パントマイム、ダンス、クラウン、一輪車など、子供から大人まで年齢問わず楽しめるのが、わっしょいゆ~た様。
イベント当日は日頃行っている教室の紹介とステージパフォーマンスでは30分のショーを2回行っていただきます。
大道芸を沼津の片浜北公園で観る事ができるなんて嬉しい!
わっしょいさん!ちょっとした小ネタを教えて下さい!

マジック教室
 

イベントのお問い合わせ先
一般社団法人沼津青年会議所
沼津市御幸町17番12号
TEL:055-933-7555
FAX:055-933-7556

2016年8月23日

わくわくパークフェスタ

チラシ1チラシ2

チラシはこちらよりダウンロードできます。

イベント名:わくわくパークフェスタ
日時:2016年9月18日(日)10:00~15:00
場所:片浜北公園(駐車場:臨時駐車場あり)
主催:一般社団法人沼津青年会議所
内容:子育て世代の方、お子様みんなで楽しめるイベントとなっております。
①子供向けブース
・ダンボール迷路
・金魚すくい
・スーパーボールすくい
・プール

②教室・体験ブース
・フラダンス教室
・マジック教室
・ヨガ教室
・料理教室
・バイクスクール
・ダイビングスクール
・里山保育
・スイミングスクール
・ボディペイント教室
・パステルアート教室
・日本舞踊教室
・健康・美容教室
・苔玉教室
・障がいアートグッズ販売
・キックボクシング教室
・空手教室

③飲食ブース
・かき氷・ポップコーン屋
・焼きそば屋
・唐揚げ・ポテトフライ屋
・飲み物屋
・はまやき屋

④移動販売ブース
・アイス・かき氷・たこ焼き屋
・焼き鳥屋
・クレープ屋
・メンチカツ屋

⑤子育て支援説明ブース
・沼津市子育て支援課

多くの方のご参加お待ちしております!

お問い合わせ先:(一社)沼津青年会議所
静岡県沼津市御幸町17-12-2F
TEL:055-933-7555

2016年8月23日

8月第1例会 第160回定時総会

8月8日(月)に8月第1例会 第160回定時総会がサンウェル沼津にて開催されました。当日は2017年度理事長予定者・理事予定者選定の可決が執り行われました。次年度理事長予定者であります、原田健一君より心強い意気込みを聞くことできました。

理事長

次年度理事長原田健一君

2016年8月22日

伊東青年会議所創立60周年記念式典

7月31日(日)、伊東ホテル聚楽で伊東青年会議所の創立60周年記念式典と祝賀会が行われました。大高理事長の挨拶や来賓の祝辞、60年の歩みをまとめた映像の紹介、記念事業の報告などがありました。スポンサーLOMでもある沼津青年会議所も多くのメンバーで参加することができ、式典終了後は祝賀会で親睦を深め、有意義な時間を過ごすことができました。

26041

20160731 伊東周年_4664

20160731 伊東周年_7668

20160731 伊東周年_8144

2016年8月9日

« 古い記事 新しい記事 »

ページTOPへ