チャリティーバザー 2017
10月21日(土)サンウェル沼津にて沼津市社会福祉協議会・沼津市赤十字奉仕団共催、沼津青年会議所協力のチャリティーバザー2017が開催されました。
あいにくの雨模様でしたが、開会前からの行列ですごい熱気!
商品も予定時刻の3時を待たずして2時過ぎには完売し、約70万円の売り上げとなりました。ちなみに、この売り上げは災害時や地域の福祉活動の推進の為に利用されます。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
2017年10月28日
10月21日(土)サンウェル沼津にて沼津市社会福祉協議会・沼津市赤十字奉仕団共催、沼津青年会議所協力のチャリティーバザー2017が開催されました。
あいにくの雨模様でしたが、開会前からの行列ですごい熱気!
商品も予定時刻の3時を待たずして2時過ぎには完売し、約70万円の売り上げとなりました。ちなみに、この売り上げは災害時や地域の福祉活動の推進の為に利用されます。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
2017年10月28日
2017年度10月第1例会~沼津JC期末テスト~では、沼津青年会議所に関わることの期末テストを行いました。
テスト内容は、記述や選択問題など、本格的に行いました。
メンバーは皆、学生時代を思い出し真剣に取り組んでおりました。
成績が良かった方も悪かった方もテストをしっかり見直し、青年会議所への知識を深めることができました。
2017年10月28日
“運命共同体”がテーマとされた、公益社団法人日本青年会議所第66回全国大会埼玉中央大会が9月28日~10月1日までの4日間、大宮ソニックシティ・さいたまスーパーアリーナにて盛大に開催されました。全国大会は青年会議所3大会議の一つであるとともに、次年度への日本青年会議所の運営を引継ぎ、そしてなんと言ってもメインイベントとして2017年度40才となり青年会議所を卒業されるメンバーの卒業式でもあります。沼津青年会議所からも多くの卒業生とメンバーで参加をしてきました。今大会の開催地である埼玉で吸収してきた特性や魅力を沼津の街づくりに活かしていきます。
2017年10月28日
2017年9月24日(日)富士市交流プラザにおいて一般社団法人富士青年会議所創立60周年記念式典が盛大に開催され、沼津青年会議所メンバーも参列させていただきました。大草理事長の思いが詰まった挨拶をはじめとし、小長井富士市長の町づくりにかける思いや、日本青年会議所第33代会頭であられた斉藤先輩から力強い祝辞が富士青年会議所の皆様に送られ、隣接する商業都市で活動する沼津青年会議所メンバーの心にも響く言葉を頂きました。その後ホテルグランド富士にて祝賀会が行われ、県内青年会議所の皆様や富士青年会議所姉妹JCである韓国の江西会議所様との交流もさせていただきました。
2017年9月26日
2017年9月17日(日)に富士スピードウェイにおいて第50回静岡ブロック大会が開催されました。台風が接近する中、中止も危ぶまれましたが県内20の青年会議所の思いが通じ大成功に終えることができました。 本年のテーマは「感謝を携え 郷土を愛し ともに歩もう 輝く未来へ」ということで、沼津青年会議所としては静岡ブロック協議会に出向したメンバーはその思いを発信する為に熱く活動でき、参加した一般メンバーは各委員会からのブースやフォーラムから次世代が夢を抱く多様性が調和した真の豊かさ溢れる静岡を感じ、様々な収穫を得て沼津の地に戻ってくることができました。式典最後には鍵の伝達式が行われ県内すべての青年会議所の思いが一つに繋がれました。
2017年9月26日