4月第1例会沼津JCデー

4月6日(金)、4月第1例会沼津JCデーが開催されました。
一般社団法人沼津青年会議所が公益社団法人日本青年会議所への加入を承認された1954年4月8日を記念して毎年4月8日を沼津JCデーと定め、新旧会員の連携をはかることを運営規定に定められています。今年は暦の関係で4月6日開催となりました。新たな試みとして今回の会場は3月にリニューアルオープンしたウエディングファンタジア(結婚式場)での開催。あいにくの悪天候でしたが教会での第1例会、その後の交流会では沼津青年会議所活動の過去の歩みを映像や、実際にお話いただき自分達が産まれる前から続く歴史を学ぶことができました。また、今回新たな仲間の伊藤康広君が入会認証されました。

2018.4.6 JCデー_1212018.4.6 JCデー_30 DSC_0347

DSC_0352DSC_0363DSC_0372DSC_0400

2018年4月7日

3月第1例会(東部9JC合同公式訪問例会)

3月14日(水)裾野の地にて東部9JC合同訪問公式例会が開催されました。
2011年度公益社団法人日本青年会議所会頭 福井正興先輩(株式会社 福寿園 代表取締役社⻑)を講師に迎え、同年3月に起きた東日本大震災時の災害支援活動や会社での取り組みを講演をしていただきました!
また、入会認承証授与式では沼津JCから川口真一朗君、櫻井牧君、花井美里君の3君の授与式を岡島ブロック会長に行っていただきました。
その後の懇親会でも各青年会議所メンバーとの名刺交換を含めた交流や9月11日(火)に開催される東部9JCじゃがいも大会のPRを行ってきました♪

DSCN1922DSCN1761  DSCN1758 DSCN1802 DSCN1811 DSCN1820 DSCN1900

2018年3月15日

2月第1例会第165回定時総会

2月8日(木)2月第1例会・第165回定時総会がサンウェルぬまづで開催されました。
総会とは会員が会の運営に対し、直接意見を述べることのできる最高意思決定機関であります。今回の総会ではメンバーから意見や質問が出て、2017年度の綿密な総括・検証が行われるとともに、2018年度の活動をより充実させるための有意義な総会となりました。
また、2017年度褒賞事業として優秀会員賞に髙木隆太君、細溝剛久君、山下太一君、山本真太郎君、そして優秀新人会員賞に大川皓平君、小澤隆君、清舞君がそれぞれ選ばれました。褒賞を受賞された7君には、より一層の飛躍を期待しています。
小野理事長の下、このまちを笑顔が溢れるものにしていくために我々一同邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
DSCN1451DSCN1467DSCN1597DSCN1598

2018年2月8日

熱海会議

2月4日(日)、熱海の地で静岡ブロック協議会2018年度第1回出向者合同会議が行われました。
県内20青年会議所のメンバーが集まり、緊張と熱気が溢れる中、本年度の各委員会事業についての説明をいただきました。
また、出向者合同大懇親会では各委員会の余興で大変盛り上り、交流を深めることができました。
沼津青年会議所からは、
アカデミー委員会 副委員長 鈴木宏和君 、 委員 山下太一君
ブロック大会実行委員会 副委員長 中村謙介君 、 委員 江本裕樹君
未来創造委員会 委員 小澤隆君

の5君が出向者となります。
出向で学んだことを、日頃の活動に活かせるように5君には出向先での活躍を期待しております!

S_7421182492830

S_7420506348638 S_7420507310700

2018年2月6日

沼津市役所要望書提出

  2018年1月29日(月)大沼沼津市長へ表敬訪問し、先日開催致しました沼津JC新年賀詞交歓会のお礼と沼津駅付近鉄道高架事業への要望書を手渡してきました。

DSCN1436 DSCN1437DSCN1432

2018年1月29日

« 古い記事 新しい記事 »

ページTOPへ