2022年度11月第1例会を開催しました。

2022年度11月第1例会「未来(あす)にきらめけ!~我がまちの未来予想図~」を開催しました。
本年度「輝く未来につながるまちづくり」ということで、今後の未来の担う若者である沼津市内の高校生にまちづくりに関心を持っていただくために、5月からの通年事業として事業を行いました。そこで今回「沼津駅周辺総合整備事業」を題材とし、「学ぶ」「考える」「形にする」「伝える」という4つのテーマに高校生に取り組んでいただきました。
1つめの「学ぶ」では、今後の中心市街地の変化の一例として、沼津駅周辺総合設備事業についての事業概要を学んでいただき、今後の沼津市の可能性について知っていただきました。
2つめの「考える」では、沼津青年会議所が作成したワークシートを使い、まちの問題点や改善点を各学校のグループごとにディスカッションを行いながら考えていただきました。自分の住んでいる地域や各地のまちを調査し、そして未来の沼津市についてどんなまちづくりが良いかを考えていただきました。
3つめの「形にする」では、ワークシートで導き出した理想の駅前広場を描いていただきました。
最後のテーマである「伝える」では、参加高校生によるプレゼンテーションを行っていただきました。描きあげたデザイン画だけをプレゼンテーションするのではなく、学んだことからステップアップし、自分たちが考え、調べ、高校生が理想として考える未来の沼津についてプレゼンテーションしていただきました。この事業を通じ、未来ある若者が今後、家族や友人、会社の人などに伝えていってくれたならば小さな芽が枝となり幹となって実をつけるのではないかと思います。この事業がきっかけとなり1人でも多くの市民に、まちのことを考える架け橋となってくれたら幸いです。
明るい未来のために今後も沼津青年会議所は邁進してまいります。

5D1E85F2-1EEB-4527-9598-33290FB9A55A

7EDA6924-BBB5-4681-BF06-0C98E0DB2F49

9944BAFD-C7F3-470B-A181-BBEDC4024FFA

237982AA-CCD1-4598-9E63-D0681181D55E

D27FDE69-2CA6-4A88-BE5F-CBF3D258285E

DC262544-B6FA-4B79-ADC7-43170FAA26EB

4AB27456-77AC-4C90-9A55-8F63D474FAFC

6FE0A788-F248-491E-AACC-C217C7B26F27

DBE961A2-C06E-4C83-A462-205D18327CB4

2022年12月15日

2022年度塾制度デイキャンプを開催しました。

11月3日に大野路ファミリーキャンプ場にて、
2022年度塾制度デイキャンプを新入会員2君が企画し開催致しました。
災害時における非常食を試食し、備えの重要性を共有できました。
また天気にも恵まれた中で、
楽しさもあり学びもあり、とても良い時間でした。
5A72A9BB-E989-44D9-91A3-58E0205584A0

E27EF347-51B9-4F3E-9BD7-FABC5C5BF902

5CCBC106-1700-4035-94B1-45AD18DDBAF8

62C879FD-BB6F-425E-872C-36689C466A06

D0EFC21A-BABC-41E6-BD4D-5C0D11DE4DEB

31CA2713-4684-4ABF-BC38-A03A06DFAE33

003AF717-4416-47F2-8694-7FA2C5DF484D

3E69807F-96BF-478E-B0B1-ADDAE1846B7E

45A6079B-0E6B-4A8E-B94F-D156FB19F3F9

4E36C2E3-21A6-4B61-8A3E-A7C1A567AF7C

2022年11月17日

2022年度新入会員育成セミナー最終会議が開催されました。

2022年度の新入会員育成セミナーもとうとう最終日を迎えました。
今回のセミナーでは、これまでの3回セミナーで学んできた集大成を、新入会員の2君が見事なスピーチで締めくくってくれました。
これからの2君の活躍に大いに期待しております!!DFC2A992-5DE4-4CC4-AFF6-431723B02BA6

0373A3C8-BD0E-4672-8D1D-A0B1DFA61CE2

5C5ACECB-5B99-47B9-801B-A8BD2FF1CD4C

5FC91A2D-602A-47ED-A15D-7D6A476A5F44

574A335D-F62E-4765-A4F8-BA1578712356
4BEDD265-4B55-49FE-8959-6B25C17322B1
S__647460

2022年11月2日

災害ボランティアに協力してきました。

台風15号における豪雨災害で川根本町と静岡市に足を運び災害ボランティアに参加して参りました。
毎日の当たり前に迎える日常が、必ずしも当たり前ではないと改めて実感しました。
また、このような災害があった際には、「いち早く私たちが行動する」といった気持ちを常に持ちつつ地域のためにより一層の貢献をしていきます。
今回の豪雨災害で被害に遭われた全ての皆さまにお見舞い申し上げます。4B41D20D-C80E-4565-8402-04AE5296D8D4

071B736D-2698-400E-AD39-618E16BF126F

91E4FDFF-2681-4E74-BD47-66A07AC5BC88

D8833752-6414-4FD0-9373-581E344B2B98

E743C09C-FF52-4745-B27F-8A090A15A50F

2022年10月23日

2022年度新入会員育成セミナー第3会議が開催されました。

3回目になる新入会員育成セミナーがJCI日本公認トレーナーをお呼びして「JCI Discoverセミナー」を開催されました。
全4回からなる育成セミナーも残すところあと1回になりました。
これまでの集大成を最終会議で見せるべく新入会員2君は現在邁進中!!
最後の報告をお楽しみに!!

885DFF4F-5E06-40A1-ACC2-906BFFB612E5

3009FA71-0F6F-4068-B024-C70C731F895D

7194FFC3-67BE-4E20-A801-111D9BACB321

09296C63-9C22-43BE-A439-F30BAB3B31C4

AE9CEE01-691F-49EC-B7D2-57A5ADDC137F

E5655BB7-3511-425A-99F5-0A118B66C820

FCA36920-7CC8-48E0-B249-E172883B87C0

0EF7A63B-493C-4450-BDAD-CE96896D76C2

4FCF453D-4495-4149-AB99-E3D6A648714C

27E58CCE-4A8F-486F-ACF6-C07ECD4C5A79

2022年10月11日

« 古い記事 新しい記事 »

ページTOPへ